[PR] 医師 バイト情報 Yukoのひとりごと 忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落ち着いて!

カラーリング、そろそろしないと、
毛先は色が抜けてきてるし、根元は真っ黒だし、
アンバランスでだらしない。

なので先週のお休みに美容院へ行ってきました。

ついでにちょっと軽くしてもらってます。
髪の量が多いので、減らしてもらわないと爆発してしまうのです。

ずっと前にかけたパーマはまだ残ってるみたいだったので、
そのままにしておきました。
あんまりパーマかけると痛むんだな、これが。
カラーリングしても痛むけど。
トリートメントはこまめにね。

さんざん顔出してますが、
今日は髪の毛を主役で。


PR

bird「SPARKLES(Tomita Lab. Remix)」



1 Sparkles
2 Sparkles (Tomita Lab.remix)
3 Sparkles (Instrumental)

発売日: 2006年09月06日

しばらくレコ屋で見ないなーと思ってたら
出産してたそうな。
ママになっても音楽続けてくれてるんだね。
Yukoは嬉しい。
bird好き。
富田ラボプロデュース。
確かにファンタスティックプラスティックマシン臭さがする。
好きだけど。



おまけで、Yukoのカラオケオハコ↓

初ワニ

昨日は、友人と食事してきました。
友人の再就職祝いです。
なんか、久し振りな感じですが、
そう言えば先々週に会ったばっかりだった・・・。
まぁでも、2人で食事に行くのは多分8ヶ月ぶりくらいだな。

昨日は、アフリカ料理を食べましたよ!
なんか・・・この人と食べに行くときはタイ料理とかペルー料理とか
変わったものを食べるなぁ・・・と思いつつ、
チョイスしているのは私だった・・・。てへっ

初アフリカ料理はどんなものかいなー。
とりあえず、び~る飲む。
アフリカのビールって飲んだこと無い。
見たことも無い。
お店のおすすめのビールを頂くことにしました。
「タスカー」というビール。
ちょっとライトな感じでフルーティーな香りがちょっとする。
うん、まぁまぁ飲みやすいかな。
ラベルのゾウさんの目がちょっと可愛い。


続いて、お料理を注文する。
あのね、凄いよ!!!
ダチョウのお肉でしょ、
ワニのお肉でしょ、
ヤギのお肉でしょ。
食ったことな~いっ!!!
念願のワニがこんなところで食べられるとは!!!
感激だーっ!!!

ダチョウのスモーク肉のサラダ(¥1,020)と、
ワニの串焼き(¥1,580)を注文しました。
ちょっとお高めですが、珍品なのでこんなもんでしょ。
ダチョウさんは、生ハム食べてるみたいで、鶏肉とは全然違う。
ワニさんは、豚肉みたいな感じでした。
どっちも、すっごく美味しくて、Yukoは気に入ったっ!
 

他には、ナイルパーチ(スズキ)のフライと、チキンライスも頂きました。

アフリカ料理、いけるっ!
また食べたいぞ!ワニさん!

でも、この日の失敗がひとつ・・・。
写真を撮るときに、モードを間違えたので、かなりボケてます。
新しい携帯を使いこなせていない・・・くそっ。

アフリカンレストラン ブルーナイル

ロートレックのブリアン

昨日、久々に越路に行きました。
「越路」って、人形町にある老舗の喫茶店です。

コーヒー飲みながら打ち合わせしようと部長が言ってきたので、
越路を提案しました。
部長がケーキ食べたいとかわがまま言うので。

私はコーヒーを注文して、部長はバナナチョコパフェとコーヒーを注文してた。
45歳くらいの部長がバナナチョコパフェ食べてるのは、
ちょっと・・・合わない・・・。
日焼けして色黒いし・・・。

あれ?!バナナチョコパフェなんてあったっけ?
と思ったのですが、どうやら新メニューらしいです。
越路のHPに載ってました。
人形町のレトロなカフェ 越路

コーヒーは、見たことのないカップとソーサーで来ました。
↓これこれ。


このカップとソーサーは、越路が今年創業50年を記念して作ったものだそうです。
50年って凄いですよね。
部長より年上です。
インテリアがとっても綺麗で、でも落ち着ける雰囲気があるのは、
50年の歴史があるからなのでしょう。

このカップには、お店のシンボル、ロートレックが描いた歌手ブリアンが描かれています。
ソーサーにはスプーンが置きやすいように、丸いくぼみがあって、
ソーサーの端には、そのスプーンの柄が落ちないように四角い凹みがある。
工夫されていて、デザインも可愛い。

店長さんのセンスの良いこだわりに感心しました。

united93

 

水曜日はレディーズデー!!!
¥1,000で映画を見られる日です。

さっそく見たい映画があったので映画館へ足を運びました。
今日は微妙に雨降ったりして、ジメジメ熱々な日でしたが、
エアコンで涼し~く映画を見て来ましたよっ!

今日見た映画は「ユナイテッド93」です。

2001年9月11日、日本でもとても大きな事件として何度もニュースに流れた、自爆テロ事件発生の日です。
あの日、私もテレビで、しかもリアルタイムで貿易センタービルに2機目が追突する瞬間を見ました。
確か夜の11時過ぎだった。
あの時は、ニュース顔負けの映画やてる~って思ってましたけど、
ホントのニュースだった。
とってもびっくりしたし、その様子に息を飲んだのを覚えています。

この映画は、この日ハイジャックされた4機の内の1機の、事件当日の乗客乗員達のお話です。
貿易センタービルに2機、ペンタゴンに1機。
でも、目的の場所に到達出来なかった1機があって、それが、ユナイテッド93便でした。

映画には、実際の映像や音声も取り入れられ、危機迫る感じが出ています。
管制センターや、軍が慌てふためいている様子や、
機内の乗客達が恐怖に負けずに犯人達に立ち向かう姿が印象的です。
結局この便は墜落してしまうという結果は分かっているのですが、
それまでの様子や、俳優さんや女優さんの表情から目が離せなかった。
どの俳優さんが誰を演じているのかは全く分からないのですが、
エンドロールには、実際にユナイテッド93に乗っていた乗客の名前と、
演じた俳優さんの名前が一人ひとり載っていました。

面白いとか、面白くないとか、そういう感覚の映画ではなかったですね。
ドキュメント、というか、実際にあった事実を見る、という感じでした。

<リンク>
ユナイテッド93 公式HP
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
(03/16)
(11/14)
(11/13)
(11/10)
(11/09)
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yuko
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1976/04/02
職業:
システムエンジニア?
趣味:
一人旅、写真、歌、音楽、パソコン、献血、読書、テニス、ショッピング、芋焼酎
自己紹介:
最近写真撮るのが好き。
憧れの写真家さんは蜷川実花さんです。
あの人の色彩感覚はすっごい素敵です!
フリーエリア