[PR] 医師 バイト情報 Yukoのひとりごと 忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

my☆jewel☆

来ました!
じゃじゃ~ん。


ひかってるぅ~。

鑑定書もちゃんと付いてました。


<カラット(Carat):ダイヤモンドの重さの単位>
 1.05カラット

<カラー(Color):ダイヤモンドの色の程度>
 無色
 (ランクでいうとDかEですね。)
 
<クラリティー(Clarity):ダイヤモンドの透明度>
 透明
 (ランクでいうとFlawless(石の内外部無欠点)か
  Internally Flawless(内部無欠点)ですね。)

<カット(Cut):ダイアモンドのプロポーション>
 ラウンドブリリアンカット
 (ランクは良く分からない・・・。全部大きさ違うし・・・。)
 

和名は金剛石。
なんか、神社仏閣にありそうな名前ですね・・・。
すごい強そう。
語源はギリシャ語のadamas(征服されざるもの)からきているのだそうです。
紀元前7~8世紀頃、古代インドのドラビダ族により発見されたといわれています。
以来、この世にダイヤモンドがあるが故に起きた争いや悲劇の逸話は数知れず・・・。
人間の理性を奪い欲望を育てたと言わしめる強い存在は、人類史上に燦然と輝き続けています。
でも、古来から強い魔よけの力があるともされ、運を好転させるとされています。

ロマンです!


これでまたパワーアップします。
守護石なのでね、ダイヤモンドは。
石には意味があるんですよ。
花言葉、みたいにね。
ダイヤモンドには以下のような意味があります。
・清浄無垢
・秘密
・恋の勇気
・何事にも屈しない強い力
・永遠
・不滅
・純潔

でもね、私にとってはそんな意味ではなくってね、
楽しかったこととか、悲しかったこととか、
嬉しかったこととか、悩んだこととか、
頑張って仕事して、頑張って生きて、頑張って恋して、頑張って遊んで、
そういう過去をぜ~んぶ乗り越えて、
今の自分があることの証、
これからも頑張っていこう!っていう希望の意味をこめたい。

自分が稼いだお金で、自分が築き上げた人脈を駆使して、
自分で交渉して、自分のために買った。
それだけで、この指輪には、50万円どころかもっともっと高い価値があると思っている。

次は、人生の証でなく、愛の証が欲しいものだ。
愛の証は自分では買えないけど。(って、それは買っちゃダメだろ。)

でもさ、良く考えたら、炭と同じ元素で出来てるんだよね・・・。
炭火焼肉・・・。
焼肉食いたくなってきた。
って、鑑定士のおじさまに言ったら、
「君、おもしろいね~。ダイヤモンドも形無しだよ・・・。(笑)」
って笑われた・・・。
PR

昼間から

誕生日に頂いた日本酒、まだ呑んでなかった。
今日は夜から仕事だし、
さっきまでの雷雨が嘘のようなすがすがしい晴天。
呑んでしまおう!!!

ってことで、一人で呑んでますっ♪

えぇのう。
ふるーてぃーでうめーなぁ、こりゃ。


SAKURA☆snap

都内の桜は少しづつ葉桜に。
少し寂しい気もします。

photographer YUKOが
今年のSAKURAを撮りました。




おしごとばなし

お仕事のお話をずっと書いてませんでした。
まぁ仕事人間っていうのもどうかと思うので良いかなとも思いますけど
やっぱり今は仕事人間ですな。
家に帰ってきても
お風呂はいって、
ブログちぇくして、
たまにカキカキして、
寝るだけでつ。

このごろは、新人さんが入ってきて、
彼と2ヶ月くらいお仕事を一緒にやってます。
これがまた、人に教えるのは根気と我慢が必要で、
面倒なことこの上ないのです。
でもさ、自分もそうだったんだよね、とか考えると、
自分がそのころにお世話になった先輩につくづく感謝するわけですよ。
先輩が自分にどんな風に教えてきたのか思い出しながら、
それを自分なりにアレンジして(あ、事実は捻じ曲げないですよ)
彼に教えたりします。
結構、頭、使います。
自分と彼とは違いますから、どんな風に教えたら彼が理解できるのか
悩んでは考え、考えては実行し、実行しては反省し
を繰り返してます。

特に悩みどころは、”意識”かな。
私が「これはとても重要なこと」と教えたとしても
私が感じている重要度と
彼が感じている重要度とは
格段の差がある。
もっともっと重要なんだよ!!!
とか思っちゃうことって沢山ある。
でも、そういうことって、同じ感じ方をしていたら、
彼も私と同じくらい仕事ができるってことになんだよね。
それもちょっと困っちゃうな。

でも、少しずつ、自分が彼に教えたことが出来るようになってきているのを
目の当たりに見たり感じたりすると
やっぱり嬉しい。
教えた甲斐がある。
自分がしたことが報われた気がする。
充実感がある。
最近楽しいと思うのは、こういうこと。
がんばれ!新人!
でも、もうちょっと気を張って下さい・・・。
それでもって、もうちょっと意思表示をはっきりとしてください・・・。

なんか・・・、お母さんか、あたしは・・・。

NE-YO「In My Own Words」US 輸入盤



1 Stay - Feat.Peedi Peedi
2 Let Me Get This Right
3 So Sick
4 When You're Mad
5 It Just Ain't Right
6 Mirror
7 Sign Me Up
8 I Ain't Gotta Tell You
9 Get Down Like That
10 Sexy Love
11 Let Go
12 Time

発売日: 2006年02月24日

1曲目好き☆
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
(03/16)
(11/14)
(11/13)
(11/10)
(11/09)
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yuko
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1976/04/02
職業:
システムエンジニア?
趣味:
一人旅、写真、歌、音楽、パソコン、献血、読書、テニス、ショッピング、芋焼酎
自己紹介:
最近写真撮るのが好き。
憧れの写真家さんは蜷川実花さんです。
あの人の色彩感覚はすっごい素敵です!
フリーエリア