我が家のネコちゃん。
名前は「ぬん」と言います。
非常に発音しづらい名前です。
なずけ親はわたくしの弟。
弟が大学時代、一人暮らしをしているとき、
小さかったぬんを拾って育てているのです。
もう弟は大学を卒業し、実家に戻ったと同時に
ぬんも我が家に引っ越してきました。
ちなみにメスネコです。
私もメスネコです・・・失礼しました・・・。

なかなか賢いぬんですが、
めちゃくちゃ気が小さい上にやきもち焼きなところがあります。
知らない人が家にいるとびびりまくります。
掃除機の音が大嫌いで、
机の下とかテレビの後ろの狭くて暗いところが大好きです。
その割には、外に出たがり、
出られないと家の中の植物の葉っぱを食べて毛玉とともに吐き出します。
畳の上にそれがあったときはかなりびっくりしました・・・。

たまにしか帰らない私は、
どうも怖いみたいで、あまり近寄ってきません。
何もしてないのに・・・。
しかも弟と話してると、にゃーにゃーうるさいのです。
弟に、「なんであんなに泣いてんの?」って聞くと、
「多分、やきもち焼いてるんだと思う。」
っておいっ!
おめーら何なんだ!
あたしゃネコに、しかも弟と話してるだけで、
やきもちなんか焼かれたかねーっつうのっ!
その後、弟はネコをなだめてました・・・。
父にそのことを話したら大笑いして
「あいつ、嫁もらえねーな」
って一言・・・。
お父さん、あたしも同感だよ・・・。
ぬんは、
専用の座椅子で寝ます。
まる~くまるまって。

あ、そうそう、「ぬん」は
ミラクルさんの「ぬ~ん」って言葉から取ったのだそうです。
何故かは分かりません・・・。
父だけは、「みーこ」って呼んでます。
ぬんは「ぬん」って呼べば返事するんですけど、
「みーこ」だと返事をしません。
でも、父は「みーこ」と呼び続けて慣れさせる魂胆でいます。
ぬんが、弟の次になついているは母です。
えさをくれるから・・・。
これを書いていて思ったことは、
おもしろ家族だな・・・って事です。
・・・。
PR