なぜか、本屋さんでマトリョーシカグッズを発見。

ニッポンマトリョーシカ(東京タワー、(何故か)カメラ、折鶴、おにぎり、富士山を手に持っている)とか、
トウキョウマトリョーシカ((何故か)カメラ、(何故か)マトリョーシカ、クマのぬいぐるみ、羊、花を手に持っている)とか、
キーホルダー、
マトイット(ポストイットのマトリョーシカ型版)、
ピンバッジなどがありました。
面白いマトリョーシカだったので買おうか迷ったんだけど、
¥4,000ぐらいするので買うのやめました。
変わりに、キーホルダーとマトイットを衝動買い・・・。
あぁ、マトリョーシカ欲すぃーっ!!!
だれか、Yukoの誕生日プレゼントにマトリョーシカをくらさいっ!
マトリョーシカっていうのは、ロシアの民芸品で、
女の子の中からちっちゃい女の子がゴロゴロ出てくる木の人形です。
ちょっと、不気味な表現をしてしまいましたが、
かわいくてぬくもりを感じる癒し系アイテムだと思います。
買ったキーホルダーは、ニッポンマトリョーシカの一番小さいのをキーホルダーにしたものらしい。
だから、富士山持ってるの。
突っ込みどころ満載な感じがかわいいのよ。
富士山って日本一の山なのに、一番小さいマトリョーシカが持ってるって
どういうことよっ!みたいな。
でも、ちゃーんと、おなかのところがパカッっと開くの。

で、そのグッズはsuperheadzっていうメーカー?shop?で
造っているみたいだったので、早速HPを覗いてみた。
どうも写真撮って上映会とか展示会とかするのが本職らしい。
カメラも沢山の種類を扱っていた。
そういえば、マトリョーシカもカメラを持ってたな。
面白いサイトだったので、見てみてもいいかも。
芸術性のあるサイトだったし。
SUPERHEADZ INa BABYLON ↓superheadzのマトリョーシカサイト
マトリョーシカ・スペシャルウェブサイトPR