[PR] 医師 バイト情報 Yukoのひとりごと ―LADY IN THE WATER 忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LADY IN THE WATER

で、2本目は「レディー・イン・ザ・ウォーター」。
 

レイトショーで見てきたので¥1,200です。
今日は「フラガール」タダだったし、映画三昧でつね~。

話が反れましたが、
「レディー~」は、内容が良く分からないまま見ました。
映画のポスターを見て、見たくなったんです。
CDのジャケ買いに近いかも。

ポスターからするに、ホラーかなぁと思ったのですが、違いました。
ジャンルで言ったら多分SFファンタジー?に属するのではないかと思います。
といいつつも、舞台は現代のフィラデルフィアのプール付きマンション。
そこしか出てきません。
マンションに住む住人達と水の妖精のお話です。
監督が作ったおとぎ話、
眠れない子供に話してあげるお話だそうです。
ベッドサイドストーリーって映画の中では言っていました。

内容はさておき、
この映画の監督さんM・ナイト・シャラマン監督は「シックス・センス」を手がけた人です。
やっぱりホラーとかサスペンスを思わせます。。。
で、この人、監督なのに映画に出演しているんです。
まぁ、監督さんがチョイ役で出演するなんてーのは良く聞きますが、
このシャラマン監督はがっつり出ちゃってます。
台詞も普通に長いですし、ハッキリ言ってキーマンの役です。
おいおい、出すぎだろ。。。。。そんなに出てたら監督だって気付かないよ。
あれ?!それが狙いなのか???
シャラマン監督はインド生まれのフィラデルフィア育ち。
インド人っぽい顔立ちの人なので、映画を見ればすぐ、
「あ!こいつかっ!」って分かります。


それと、水の精・ストーリー役の女優さんは、
話の中で、最初は赤毛だったのに、
命が薄らいでいくと金髪に変わっていく。。。という設定で
ホントに妖精っぽい雰囲気でした。

結構面白かったですよ。

<リンク>
レディー・イン・ザ・ウォーター
PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
(03/16)
(11/14)
(11/13)
(11/10)
(11/09)
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yuko
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1976/04/02
職業:
システムエンジニア?
趣味:
一人旅、写真、歌、音楽、パソコン、献血、読書、テニス、ショッピング、芋焼酎
自己紹介:
最近写真撮るのが好き。
憧れの写真家さんは蜷川実花さんです。
あの人の色彩感覚はすっごい素敵です!
フリーエリア