[PR] 医師 バイト情報 Yukoのひとりごと ―music 忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杏里「Dancing With The Sunshine」

お久し振りです。
あぁ、ネタが溜まった溜まった。
一気にいけるかな~~~。
疲れるまでは書きますぅ。


杏里「The 杏里」
1.モーニングスコール
2.オリエンタル・ローズ
3.悲しみがとまらない
4.16 BEAT
5.INNOCENT TIME
6.気ままにREFLECTION
7.オリビアを聴きながら
8.思いきりアメリカン
9.コットン気分
10.砂浜
11.夜明けのSOLDIER
12.Surf City
13.I CAN'T CHANGE YOUR LOVE FOR ME
14.CAT'S EYE
15.Dancing With The Sunshine

発売日:不明(多分1987年くらいだと思う。。。)



廃盤アルバムで8年間探しました。
やっと見つけただよ。

「Dancing with The Sunshine」を求めていました。

この曲は、私が小学生のころのアニメ、
北条司の「CAT'S EYE」のエンディングテーマだった曲です。
シングルの発売が昔過ぎてCD化されておらず、
このアルバムとアニメ曲を集めたCDにしか収録されていないのです。
アニメ曲を集めたCDを買うのはイヤだったので、
ずっと探して探して探しまくりました。

頑張った!私!

小学生のころなんて、お金ないから音楽(レコードとかカセットテープね)買うのは大変だっただよ。
それでも、頑張って買ってたけどね。
成績上げてお小遣いの額を上げてもらって。

で、このアルバムを買って気付いたのですが、
「悲しみがとまらない」「CAT'S EYE」の編曲は角松敏生だったのです。
それに、「思いきりアメリカン」の作曲は小林武史(Mr.ChildrenとかのプロデューサーでMy Little Loverのキーボードとかやってる人)だったのです。
いや~、知らなかったよ。
PR

角松敏生「Girl in The Box」

最近、昔の曲が気になる。。。
私が小学生くらいのころの曲だから、もう20年位前の曲だね。
1980年代。

あの頃、ぐっと来なかった曲に
今更ながらぐっと来たんです。

一番最初にライヴ映像見てから
あれ?なんか昔聴いたことある気がするなぁ。。。
って思って何回も聴いてたらハマっちまいました。
小学生の頃の記憶って永遠だね。。。

角松敏生ってなんて読むのか分かってなかったけど、
この風貌、この年齢不詳な感じ、
ちょっと海っつーかリゾートチックな曲調、
まつがいね~っ!

タダ1つ、下の映像を見て疑問が。。。
なぜ左手はいつもソコにある???









SOULHEAD「キミノキセキ / いつまでも... 」



1 キミノキセキ
2 いつまでも…
3 キミノキセキ (Instrumental)
4 いつまでも… (Instrumental)

発売日: 2006年12月06日

ダブルAサイドシングル。
「キミノキセキ」を姉のyoshikaが、
「いつまでも・・・」を妹のtsugumiが
それぞれ曲を作って歌っています。
X'masソングです。
ちなみに、2曲とも、プロモには
俳優のタマテツこと玉山鉄二さんが出演してます。





ネット限定で「I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS」のカバー曲がダウンロードできます。
期間限定。
アカペラでコーラスは自分達のアレンジなのだそうです。
この人達の才能には、ホントに尊敬します。

↓からダウンロード&視聴可能です。
Mora「I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS」
Mora「キミノキセキ/いつまでも...」

Justin Timberlake「Future Sex / Love Sounds 」



1 Future Sex/Love Sound
2 Sexy Back (Featuring Timbaland)
3 Sexy Ladies/Let Me Talk To You (Prelude)
4 My Love (Featuring T.I.)
5 Love Stoned/Think She Knows (Interlude)
6 Chop Me Up (Featuring Three 6 Mafia)
7 What Goes Around.../...Comes Around (Interlude)
8 amn Girl/Brand New Day (Featuring will.i.am)
9 Summer Love/Set The Mood (Prelude)
10 Until The End Of Time
11 Losing My Way
12 (Another Song) All Over Again
13 POSE(BONUS TRACK)

発売日: 2006年09月12日

最近、来日してたらしく、
テレビでちろっと見ました。
見た目とは違って意外と好青年な印象。
まぁテレビ用なのかもしれませんが。
とってもせくち~な歌を歌ってますが、
そのギャップが気に入りました。
お気に入りは、2曲目と13曲目。

↓で視聴できます。
HMV

Coltemonikha「Coltemonikha」



1 Fantastic Fantasy
2 そらとぶひかり
3 Communication
4 Clm
5 パーティーキャロネイド
6 Yum Yum Yummy
7 アリクイワルツ

2006年05月17日

アパレルブランド『Colkinikha(コルテモニカ)』の
デザイナー&モデルの酒井景都(サカイケイト)がVo.。
まぁ良く知らないんですけどね。

テクノ風の音楽にキュートなVoが加わった感じ。
ちょっとピチカート風です。
お気に入りは2曲目です。
2曲目だけ聞くと、SUPERCAR風です。

ちなみにビレバンで見つけました。

↓で視聴できます。
HMV
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
(03/16)
(11/14)
(11/13)
(11/10)
(11/09)
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yuko
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1976/04/02
職業:
システムエンジニア?
趣味:
一人旅、写真、歌、音楽、パソコン、献血、読書、テニス、ショッピング、芋焼酎
自己紹介:
最近写真撮るのが好き。
憧れの写真家さんは蜷川実花さんです。
あの人の色彩感覚はすっごい素敵です!
フリーエリア